杉勇・嵐童(山形県) [New Items]
-
【日本酒】 杉勇 大吟醸 蕨岡延年の舞 優等賞受賞酒 720ml
3,500円(税別)
(税込: 3,850円)
優等賞受賞酒を数量限定で特別に蔵出し令和7年東北清酒鑑評会吟醸の部で優等賞を受賞した数量限定の大吟醸です。東北清酒鑑評会とは、仙台国税局が毎年秋に開催する、東北地方における清酒の製造技術および品質の向…
-
【日本酒】 杉勇 特別純米 生もと辛口 山形県内限定流通 1.8L
2,850円(税別)
(税込: 3,135円)
冷やしてよしお燗してよしの山形県内限定流通酒山形県産の酒造好適米「美山錦」を55%まで磨き、酒造り伝統の技である生もと造りで醸し上げた山形県内限定流通の特別純米酒です。生もと造りとは、酒母を造る際に人…
-
【日本酒】 杉勇 特別純米 生もと辛口 山形県内限定流通 720ml
1,425円(税別)
(税込: 1,568円)
冷やしてよしお燗してよしの山形県内限定流通酒山形県産の酒造好適米「美山錦」を55%まで磨き、酒造り伝統の技である生もと造りで醸し上げた山形県内限定流通の特別純米酒です。生もと造りとは、酒母を造る際に人…
年間生産量は約500石ほどの小さな蔵元で、その生産量のほとんどは地元のみで消費されている。県外への出荷ばかりに目を向けず、地道に良酒を醸すスタイルを守っているこの酒こそ地の酒。その為、全国的知名度は低いものの鳥海山系の良質な伏流水で仕込む、銘酒「杉勇」は他の有名蔵元に勝るとも劣らない、確かな旨さと個性的な魅力を備えている。本気で全国展開を考えれば十分大きくブレイクする可能性がありますが、現在の地元を大切にする蔵元のスタンスや、気軽にこの酒を楽しめる状況を考えると、大ブレイクするよりも知る人ぞ知る銘酒であってほしい銘柄です。
【厳撰美酒 阿部酒店】 http://www.ast39.com [E-mail] info@ast39.com