くどき上手・ばくれん・くどき上手Jr(山形県) [New Items]
-
【日本酒】 くどき上手 白鶴錦33 純米大吟醸 1.8L
5,000円(税別)
(税込: 5,500円)
「亀の井酒造」が「白鶴錦」で醸す「亀と鶴」で縁起の良い純米大吟醸「白鶴錦」とはまだあまり聞き慣れない酒造好適米ですが、「白鶴」や「白鶴 まる」などで知られる兵庫県神戸市東灘区に本社を置く白鶴酒造が開発…
-
【日本酒】 くどき上手 全国新酒鑑評会 出品酒 斗瓶囲大吟醸 2025 720ml
5,000円(税別)
(税込: 5,500円)
全国新酒鑑評会の出品酒をそのまま商品化!正真正銘珠玉の味わい全国新酒鑑評会の出品酒と同じタンクの斗瓶囲い大吟醸をそのままに限定蔵出しです。かつては金賞を受賞した年でもそのお酒は特別に販売せず、一般販売…
-
【日本酒】 くどき上手Jr. White Beauty 雪女神29 純米大吟醸 1.8L
4,200円(税別)
(税込: 4,620円)
山形の新しい酒造好適米を使用して更なるくどき上手Jr.の魅力開花「雪女神」とは「出羽燦々」や「出羽の里」に続く山形県が開発した酒造好適米です。酒米の王「山田錦」頼りの大吟醸造りではなく、原料米からすべ…
-
【日本酒】 くどき上手Jr. White Beauty 雪女神29 純米大吟醸 720ml
2,100円(税別)
(税込: 2,310円)
山形の新しい酒造好適米を使用して更なるくどき上手Jr.の魅力開花「雪女神」とは「出羽燦々」や「出羽の里」に続く山形県が開発した酒造好適米です。酒米の王「山田錦」頼りの大吟醸造りではなく、原料米からすべ…
昭和58年から、それまでの銘柄である「亀の井」から「くどき上手」というネーミングの銘柄へ移行し、現在全量を吟醸規格で出荷する蔵。小川酵母(10号酵母)の特徴を生かした繊細で爽やかな酒質にごだわり、その持ち味を生かす為に貯蔵時の冷蔵設備を増設し、品質管理に万全を期しています。酒銘の「くどき上手」とは、豊臣秀吉のような出世する武将は説得力がある=口説き上手であることから、成功する、出世するという意味を込めて命名されました。
厳撰美酒 阿部酒店 http://www.ast39.com [E-mail] info@ast39.com