
心躍るような感動をもたらす天明らしい透明感と厚みのある豊かな味わい
山廃とは、もろみを櫂ですりつぶす「山卸(やまおろし)」という工程を廃止した、伝統的な仕込み方法の生もと仕込みの一つです。通常の速醸仕込みとは異なり、手間暇のかかる仕込ではありますが丁寧に緻密な作業をおこなうことにより生まれる山廃ならではのウマさを備えた天明に仕上がりました。
発想は、秋冬にお燗酒でもウマい酒ならば季節を重ねた山廃の生酒だべ!ということで、山廃の無濾過生原酒です。銘水「辰巳の水」を仕込み水に使用し、洗練された山廃のウマさを追求致しております。
香りはフレッシュで爽やか、口当たりは非常に滑らかで山廃らしい厚みのある味わいは透明感、深み、奥行きのがあり、マイルドで多様な酸が全体を引き締めまとめ上げています。冷やして味わえばそのフルーティーでジューシー感のあるウマさを存分に味わえ、お燗で味わえばまた別の魅力が開花致します。
温めることによりしっかりとしたコクと豊かな味わいが鮮明となり、とても上品でキレイなウマさが広がります。生酒ゆえのフレッシュ感がお燗で更なるウマさを奏で、天明らしさを損なうことなく新たな魅力を遺憾なく発揮しております。
心躍るような感動、酒造りへの燃えるようなハートを存分に感じて頂きたくおすすめ致します。
※商品画像について:醸造年度や米の収穫年度等その都度変更となる表示は、商品の入荷更新作業効率化の為画像処理させて頂いておりますので何卒ご了承下さいませ。